一定期間更新がないため広告を表示しています
|
一定期間更新がないため広告を表示しています
すみません、しばらくこのカテゴリの話ばかりになってしまうと思いますが、自分の記録も兼ねて書いておきます。
いよいよ今週入院となったので、この週末に親に報告に行きました。
さて、実家についてみると、隣町に住んでいる妹一家も居て、おやと思ったのですが、丁度遊びに来ていたようです。
今年の正月は皆体調が悪く恒例の新年会が出来なかったので、事前に打ち合わせしていなかったのに、実家に同居している兄も含めて奇しくもオールスターが揃いました。
ところがどうも父親の様子がおかしい。
妙にハイテンションなのです。
どうやら午前中に町内会のどんと焼きに参加していたらしく、そこで振る舞いがあり若干きこしめしている様子。
若い頃は一升酒の父親でしたが、ここ最近は年齢のせいかめっきり飲まなくなり、少しのお酒でも酔っ払います。
この状態で話すのはちょっとまずいかな。
とりあえず台所で母親にだけこっそり打ち明けました。ちょっとびっくりしていたみたいだったけど、まぁだいじょうぶ。
「お父さんに今話してもだいじょうぶと思う?」
「今はダメね、もうちょっと冷めてからでいいじゃない」
久しぶりに子供たちが揃ったせいか、なかなかテンションの下がらない父親に盛んにお茶やコーヒーを飲ませ、お菓子や羊羹なんかも勧めたりなんかしてやっといいかなって頃に、母親が気を使って言い出しやすいように促してくれて、ようやく打ち明けることができました。
「えっ!」
って言ってた。
(ごめんねーごめんねー)と思いながらも、なるべく普通のテンションで、なんでもないよーって風にもっていったので、それほど衝撃を与えずに話すことが出来たと思います。
帰りにお仏壇のところでなんかやっていると思ったら、小さなお守りをくれました。兎の折り柄が入っていたから今年のお正月にどこかで買ったのかな。それを父親の見ている前でケータイに結びました。
実家に住んでいる間ずっと反抗期状態のようで、あまり親孝行した記憶がないのですが、今回はまた別の種類の親不孝をしてしまって、申し訳ない気持ちを抱えながら帰ってきたのでした。